中古一戸建ての値引き交渉の仕方、不動産購入申し込みまで

中古一戸建ての値引き交渉

中古一戸建てから値引きを引き出すには?

一般的に中古一戸建ての値引きは可能です。中古一戸建てに限らず、中古マンションも含め中古住宅の売買では、値引き交渉が当たり前のようになっています。

買主側も値引きを要求される事を見越して、売却価格を決めている事が多いです。不動産会社のアドバイスもあるでしょうね。

中古一戸建てからいくら値引き出来る?
実際に値引きできる金額は、一番多いパターンでは端数の値引きです。

例えば、価格が1650万円なら50万円の値引きで1600万円。

2980万円なら80万円値引いて2900万円。

上記のような端数の値引きが一般的で、売主との値引き交渉も通りやすいでしょう。

また、不動産は適正価格でしか売れません。よほどその物件に思い入れのある買主がタイミング良く現れない限り、適正な相場で取り引きされます。相場よりも安ければ短期間で売れますし、相場よりも明らかに金額が高い場合は、百万円単位の値引きも可能になります。

それぞれの中古住宅物件による所なので、値引き金額に統一的な基準はありませんが、一般的に5~10%程度の値引きが期待できます。

 

中古一戸建ての値引き交渉のやり方は?
中古一戸建てと言っても、不動産なので高額な取り引きになります。少しでも安く買いたいのが買主の本音でしょう。出来れば100万とか300万とか500万とか、安ければ安いほどうれしいはずです。

中古一戸建ては、全く同じ商品がありません。価格もバラバラで、売主さんが不動産屋のアドバイスや同じ地域の相場から、売り出し価格を決めます。ローンの残債によって金額を決める場合もあるでしょう。

この売主さんが、いくらまでなら値引きしてでも売るのか?このさじ加減にかかってきます。

もし売主さんに事情があって、1日でも早く一戸建てを売りたいなら、100万円単位の値引きに応じてくれるかもしれません。

また、半年~1年以上長い期間売れ残っていれば、値引きに応じてくれる可能性が高くなります。

この売主さんの事情をよく知っているのが、買主との間に入って仲介する不動産屋になります。この不動産屋の営業さんを味方に付けて、中古一戸建ての値引き交渉をしていきましょう。

 

不動産購入申込書(買付証明書)を出す
不動産屋の営業さんは、「売主さんは値引きに応じるのか?」「いくら位なら値引きしてくれるのか?」などの売主さんの情報を少なからず持っています。交渉可能な値引き金額を聞いている場合や、この位なら値引きに応じてくれそう、などの雰囲気を知っている場合があります。

営業さんに、「この価格まで下がりそうなら申し込みしたいのですが・・・」「この物件は多少なりとも安くなる可能性はありますか?あるなら本気で検討します」などと伝えれば、交渉の余地のある売主さんなら、不動産屋も売主さんに値引き交渉してくれるでしょう。

売主さんと直接媒介契約をしている不動産屋ではなくても、売主さんの不動産屋を通して、値引き出来るかどうか交渉してくれます。

実際に値引き交渉するには、不動産購入申込書に買取希望金額を記入します。

不動産屋の営業さんと相談しながら、買取希望金額を記入しましょう。

例えば、売り出し価格が1650万円で希望金額が1550万円なら、1500万円で購入申込書に記入して出します。ここで営業さんには「もしこの金額でダメなら、いくらなら可能なのか?」を必ず売主さんに聞いてもらいましょう。

1500万円では売りません、と言われればそれまでです。ではいくらなら可能かを売主さんに聞いてもらえれば、「1600万円なら売ります」と言ってくるかもしれません。そうすれば、「では1550万円ではどうですか?」と再度買付証明書を出す、と言った値引き交渉が可能になります。

あまり値引き交渉を長引かせると、他に欲しい人が現れて、満額で申し込みをされて、その人に決まってしまう場合もあります。

人気のエリアや引き合いの多い人気物件では、注意が必要です。本気で欲しい物件なら、スピーディに話しを進めましょう。

管理人もある平屋の中古一戸建ての物件を内覧して、場所も良いので一発で気に入ってしまいました。しかし完全に予算オーバーなので、だめもとで300万円値引いた金額で指値を入れました。

1450万円の所を1150万円で申し込みをしました。不動産屋は「この物件が出てからまだ2ヶ月位なので厳しいかもしれませんが、だめもとでやってみましょう」と。結果はやはりダメでした(笑)

売主さんは50万円くらいしか値引き出来ないそうです。それから半年経って、その間に自分は中古一戸建てを購入したのですが、この平屋の物件はまだ残っていました。価格は1398万まで下がってました。やはり50万の値引きがこの売主さんの値引きのラインなのでしょうね。

築36年の中古一戸建ての値引き額は?

内覧に行った未公開物件の築36年の中古一戸建てですが、前の買主さんの住宅ローン審査が通らなかったらしく、自分に順番が回ってきました。

前の買主さんは違う銀行で再度住宅ローン審査を出す事も出来たでしょうが、「会社の判断で○○さんへ持ってきました」と営業さんが言っていたので、不動産会社がより確実な現金客の自分へ回してきた可能性があります。

都合よく考えれば、売主さんと媒介契約している元付の不動産屋なので、売主・買主両方から仲介手数料が欲しいので、他の業者が買主を連れてくる前に、早く自分に売りたいのではないかと・・・ であれば、値引き交渉もやりやすくなります。

不動産屋から連絡をもらって、もう一度冷静に築36年の中古一戸建てを見たかったので、現地で営業さんと待ち合わせをしました。

返事待ちの間に、付近の土地の相場も調べましたが、坪単価12~17万円辺りでした。坪単価13万円としたら土地代だけで、約600万円の価値はありそうです。そして現地でもう一度物件を内覧して、「よし!これに決めた!」と申し込みをする事にしました。

物件価格が700万円で諸費用を入れても予算の800万円は十分クリアします。でも少しでも安く買いたいと思うのが正直なところです。庭をつぶして駐車スペースを広げるにも費用がかかるので、その分を値引きしてもらうようにしました。

営業さんに「値引きの余地はありますか?駐車スペースを広げたいので、その費用分安くなるなら申し込みたいのですが」と言ってみました。

すると、「あまり値引きは出来ないと思いますが・・」と歯切れが悪いです(笑)

空家の期間があるらしく、室内は結構汚れているので「クリーニングもしないといけないので、その費用もありますし」と言うと、クリーニングは売主さんの負担でやってくれるそうです。

ならもういいかな?と、申し込みを入れる事にしました。
不動産購入申込書には、一応満額の700万円で入れましたが、駐車スペースの工事はおそらく10~20万は掛かると思うので、営業さんには「少しでもいいので、工事分の値引きをしてもらえるように、お願いしますね」と、ふんわりとお願いしました(笑)

後日、不動産屋から「20万円の値引きは無理でしたが、庭の工事代と言う事で10万円値引きしてくれました」と連絡がありました。10万円でも安くなれば万々歳なので、それでOKしました。

契約日も決まったのですが、契約直前に築36年の中古一戸建てにシロアリの瑕疵がある事が分かったらしく・・・詳しくは「シロアリ工事」の項で記述しますが、結果的にはさらに20万円安くなりました。

築35年の中古一戸建ての値引き額の内訳
中古一戸建て売り出し価格:700万円
中古一戸建て値引き額:30万円
(クリーニング費用・シロアリ工事費用は売主で負担)
中古一戸建て購入金額 670万円

色々ありましたが以上の値引き結果になりました。シロアリ工事の保証は5年あるので、5年間はシロアリの心配もありません。結果的にさらに値引きも多くなったし、満足しています(^^)


不動産物件提案サービスのタウンライフです。大手の不動産会社から地域密着型の不動産会社まで、希望の条件を登録すれば、複数の不動産会社から条件に合う物件情報を無料で送ってくれます。たくさんある物件情報の中から、自分で物件を探す時間を短縮できます。
また、ネット上に出回る前の未公開物件も含めた新着物件情報も随時届きます。不動産の買い替えなら、不動産売却査定サービスも利用出来ます。


引っ越し料金を節約するにはこちら。引越し価格ガイドです。
引越し料金には定価がないので、困るのが業者によって料金が大きく異る事です。安い業者と高い業者との差は、単身引越しでも数万円、家族の引越しなら10万円以上の差が出る事もあります。
引越し価格ガイドなら、大手の引越し業者はもちろん、地元の中小引越し業者まで全国200社以上の優良登録業者から一括で見積を依頼・比較できます。申し込み後には引越し料金相場も表示されるので、相場が把握できて相見積もりの交渉材料にも使えますね。

 

↑ PAGE TOP